Girls Dead Monster starring LiSA tour2010-Keep The Angel Beats!- / 仙台CLUB JUNK BOX

先行抽選で外れて、一般販売でゲット。後ろの方だからノンビリ行ってきた。
ツアー途中なのでセットリストは格納しておく。




Girls Dead Monster starring LiSA tour2010 仙台セットリスト

  1. Little Braver (サビのみ・曲名少し自信ない)
  2. Thousand Enemies
  3. Alchemy (Yui ver.)
     (MC)
  4. Shine Days
  5. Rain Song
  6. Answer Song
     (MC)
  7. Morning Dreamer
  8. My Song (Yui ver.)
     (MC)
  9. 一番の宝物 (Yui ver.)
     (LiSA退場でその間ピアノソロ→LiSA登場で「後半戦スタート!」宣言して曲へ)
  10. My Soul,Your Beats! (Gldemo ver.)
  11. 23:50
     (MC→掛け合い練習)
  12. Day Game
  13. Run with Wolves
  14. Crow Song (Yui ver.)
     (アンコール)
  15. Highest Life
     (MC)
  16. Little Braver


・午前中に仕事だったため仕事を半休して、帰宅→シャワー→着替え→電車、で仙台へ。
・物販のために会場へ。電車の15時55分くらいには着く。
・すでに列が出来ていて、16時ごろ販売開始。
・予想はしていたけど、ツアーHPの記述と違う部分が多い。
・「各会場とも開場時間の2時間前に物販開始を予定しております。」→開始は2時間半前
・「販売の列形成に関しましては、販売開始の15分前を予定しておりますが、各会場状況によって多少前後する可能性がございます」→そもそも列形成は早い者勝ちのなし崩し的自然形成。
・まあ、そういった正直者が馬鹿をみる展開コミケ等で見慣れた光景です。
・16時20〜25分くらいにTシャツ完売。名古屋で予想出来てたけど搬入数少ないよなぁ……
・適当な予想だけどTシャツを買える・買えないのデッドラインは15時30分〜45分くらいかな?
・……つーか予想はしてたけど待機場所暑いよ!
・知らない人の為に説明しておくと仙台CLUB JUNK BOXフォーラスという建物の地下2階にあるため、開場前の待機列は1階から地下2階までの階段に形成される。勿論地下への階段だから窓とかも無く風通しなんてある訳も無く。最近の気温を合わせると……お察しください
・とりあえずツアーパンフとタオルを買って離脱。
・ちょろっと買い物して、時間を潰して、荷物をロッカーにぶち込んだら会場方面へ。
・近くのHMVでCDを予約した後会場へ。
・大体予定通りの18時半頃に動き始める。
・まずは150番より後ろの番号の人達は一旦外へ。「中の人が死にそうなんで外に出てくださーい!」……洒落になってない。
・逐次10番ずつ中へ。
・先行の人は無印の番号「●●番」、一般販売は「A●●番」という感じで入場順は「無印→A番号」
・私は一般販売のA番号なのでノンビリと。
・ようやく呼ばれて階段の方へ。……うわ、熱気と湿度で階段の壁面が濡れてるよ
・そんなこんなで会場内へ。
・……丁度真ん前に悪名高きイベンター青Tシャツの和●が……閃ブレ持って、隣の人に自慢話っぽいことを語ってる。
・「(チケットは)数撃ちゃ当たる」とか言ってる。数撃つなよ……プレイガイド規約やマナーとしては駄目だろ。誇らしげに語ることではない。迷惑。
・そんな感じでもにょりながらも開演。
・開演時間は19時2分。ほぼ時間通り。




・最初はしっとりと「Little Braver 」のサビ部分(もしかしたら曲勘違いしてる可能性はある)
・さっそくの「Thousand Enemies」。ライブ向けの曲はやっぱり楽しい。
・一方、青シャツの●田は最後列付近から最前列まで割り込んでいくのであった。マジうぜぇ……
サイリウムの色はピンク大半で、物販で売ってた割に白少ない。一部UOや閃ブレいたけど、使ってる人達に関してはお察しください……
・3曲目のイントロを聞いた瞬間「Alchemy!?こんな序盤で?!」と呟く私。
・この時点でLiSAさん若干声が厳しそう。ツアー2箇所目なのにやや掠れ気味?
・MC。LiSAさん仙台初上陸。
・しかし全国ツアーで仙台来た人はほぼ100%に近い確率で牛タンをトークに絡めるなw
・「Shine Day」→「Rain Song」と好きな曲が2曲続いてテンション上がる。
・ただ、後ろの観客2名ほどドリンクのコップを地面に置いてるのはどうにかならんのか……チビチビ飲みたいならペットボトルの水を貰えばいいのに……
・「Answer Song」は「シールドが絡み付いて」の部分が好き。
・ここら辺になると歌声は幾らか安定してきた。涸れてるなりに歌えてる。
・MC。LiSA「イインダヨ!」→観客「グリーンダヨ!(イインダヨ!)」
・「Morning Dreamer」はLiSAさんがマイクを観客に向けて、観客に歌わそうとするがやはりアルバム収録曲だと歌えてる観客少ねぇ。
・MC。LiSAさんの「ABが無ければ皆と出会うことはなかった」発言に「そんなことないよ!」の声があがる。……いやこの会場にいる観客の多くとは間違いなく出会ってないだろう。少なくともアニソンタイアップ曲を歌ってない限り。
・「一番の宝物」はライブ前にAB復習してたので、ひなた・ゆいのエピソードが浮かんできてちょっとホロリ。
・「一番の宝物」が終わった後にLiSAさん退場で、舞台も暗転。ピアノソロがBGM。ゆいにゃんが消えた回をイメージした演出かな
・「後半戦スタート!」でAB・OPのガルデモバージョンへ。この流れはいいね。
・「23:50」は何度聞いても歌詞に出てくる女の人が鬼畜。DVDを勝手に借りたくらいで、クリア寸前のゲームデータを初期化して上書きって、男のオタ度や凝り性の度合いによっては別れ話はおろか殺人事件に発展してもおかしくない
・MC。仙台初上陸に絡めて「仙台バージン」発言。オイオイ。
・LiSAさん岐阜出身。飛騨牛
・「Day Game」の掛け合い練習。大丈夫、ライブ前にヘビーローテ済みです。
・練習で「うぉーおーおーお」と合わせる様に言ってたけど、最後の「お」1回は余計な気がする。
・「Day Game」はライブ用書き下ろしだけあって、ライブ向きな曲だ。楽しい。
・ただやっぱり「うぉーおーおーお」の最後の「お」が邪魔で、その部分でLiSAさんの声が隠れてしまってる。
・残り2曲宣言と共に「Run with Wolves」。ノリのいい曲が続く。
・「Crow Song」ガルデモで個人的に一番好きな曲。今日一番のテンション
UO使う人、今日一番多かった。思いっきり歌ったから汗だくだく。
・アンコール。アンコール。
・LiSAさん再登場。ツアーTシャツに着替えて出てくる。売り切れてたよ!
・MC。今回のツアーを提案したのは麻枝さん。
・「Highest Life」はカラオケだと最後の部分長すぎだけど、観客と一緒に合唱する分は楽しい。
・ラストは「Little Braver」。ラス曲の選曲には少し首を捻る。
・名古屋ではアンコール後1曲目に「Brave Song」があったのに仙台では無し。喉の調子や時間の関係でカット?
・うーん、ツアー2箇所目でさっそく1曲短縮されるのはちょっと残念だなぁ……発表されてる曲の中で、1曲だけ歌わないというのも画竜点睛に欠くかなぁ。
・まあ、1曲短縮は残念だけど、最後にバンド紹介とか挨拶して終了。
・終了時間は21時22分くらい?開演から約2時間20分くらいだね。



・喉がカラカラだったのでドリンク引き換えて飲む。\染みる/
・終電が迫っていたのでさっさと駅へ。
・コインロッカーから荷物取り出して、トイレでTシャツを取り替える。Tシャツ濡れ濡れだったのです……
・アイスと飲み物を買って終電へ。
・花火大会帰りの人が多いこともあり、電車が遅れたりしたものの無事家に帰れたとさ。




・総評としては、まあ、楽しかった。ガルデモは曲自体が好きだし、ライブ向きの曲が多いから楽しくない訳が無い。
・ただ2箇所目で少し声が涸れ気味だったのと、名古屋よりも1曲減っていたこと、一部観客のマナーの悪さなどが気になった。
・最後のは仕方ないにしても、喉のコンディションを維持するのがそんなに下手なら、こんなにタイトなスケジュールにせず、もうちょっと余裕を持ったスケジュールにすべきだったんじゃないかなぁ。
・こういった短期間での全国ツアーの経験は無いだろうし、スケジューリングが無茶。
・春頃の阿部真央ライブの時も言ったけど、体調管理の問題で万全のパフォーマンスが見せること出来ないなら、公演の間隔を開けるか、公演の回数を減らすべきだと思うんだ
・私個人の意見としては、同一ツアー内でパフォーマンスの違いが出ることはあまりよろしくないと思ってるんで。「100%と120%」というポジティブな違いならともかく、「100%と80%」はあまりやっちゃいけない。
・今回は第一声から途中で持ち直したとは言え、ツアー2箇所目で声が完調じゃないってのは喉を酷使する歌い方してるのかなぁ……曲数も15〜17曲くらいならワンマンとして少なめな方だし。
・自分が参加する公演がまだ早めの日程で良かったと思いつつ、次の日の公演や、今後短い間隔で行われていく今後の公演が心配になるのでした。
お疲れ様でした。