第78回選抜高校野球大会 7日目

第一試合は馬鹿試合。
スタメンで智弁がエース竹中を温存した割に2回ですぐに交代したり、それまで安定していた岐阜の尾藤がツーアウトからのエラーによる出塁から突然乱れ始めて、ヒットと死球で一気に点を取られたかと思えば、その裏に5点とって追いついたりと、とにかく終始落ち着きの無い試合だった。
尾藤が突然発作的に四死球を連発するのが気になったなぁ……
好投手が投げているのに、こんなにボロボロと点を取られるのが何とも微妙な展開ですよ。
しかし、エースが崩れたのに打ち勝つとは、公立高校なのに頑張ってるな岐阜城北



第二試合も、好投手を抱えるチーム同士とは思えないほどの乱打戦。
横浜相手にスタメンから大嶺を外す八重山商工の狙いがよく分からなかった。結局途中から出すんじゃ、温存策にもならないし。
しかしながら、大嶺の変わりに登板してきた金城長も140キロ越えるんですね。ビックリした。
離党ということで決して部員は多く無いだろうに、本当に高い素質の選手たちが揃ってる
横浜に関しては、川角の8回裏の突然の乱調が謎だった。
それまでは要所をキッチリ締めてきた川角が、突然人が変わったように連打を食らったし
本当に今日の展開は読めないわ……好投手が打ち込まれてビックイニングになることが多すぎる。
でも、9回のピンチで浦川を出すことが出来るところが今年の横浜の強さかなぁ。層が厚いのは強みですよね。
とりあえず、横浜が勝ってよかった。



第三試合もよく分からない試合。
序盤で両先発が打ち込まれて乱打戦になったと思ったら試合が動かなくなって15回引き分け再試合。
今日に関しては、リリーフとして出てきたダースがあまりよくなかった。やっぱり素材型かなと感じさせる出来だった。
それに比べれば早稲田実・斉藤の序盤のピッチングは素晴らしかった。常時140キロクラス直球を投げ込み、MAXでは大嶺や唐川に一歩引くかもしれないけどアベレージの球速なら今大会で三指に入るんじゃないやろか。
ただ、中盤で明らかに球速が落ちてきたところを見るとスタミナは無さそうですね。それでも、10回以降を抑えたところを見ると何かあるんでしょうかね?
しかし、1投手に15回を投げさせるって控えの投手はいないのかよ早稲田実業……



第四試合はカード自体がパッとしない組み合わせ。
まあ、でも一言で言うなら「新潟が勝ってしまった!不吉な!」って感じ。
新潟が1大会2勝って、明日も吹雪のような気がします(失礼な)



明日はPLの2回戦出陣。