杜の奇跡9

スタッフ参加してきました。
ただし、以下は杜の奇跡準備会とは全く関係の無い、個人の雑感ですので悪しからず。、



結局集合時間が分からなかったので、前回が「響鬼を見た後に出て時間に遅れた」という記憶があったので、今回は「スーパー戦隊シリーズを見た後に出る」というオタ的時間記憶の元で、出発時間を判断。
集合時間あってました。意外と何とかなるもんだ。


イベント中は、今回の担当部署が受付になったことで、すげー曖昧なポジションだった前回に比べれば開場から適度に忙しくて楽しく仕事できました。
やっぱり暇でボーっとコスプレウォッチングしてるより、ガッツリと忙しく働いていた方が楽しい
直接参加サークル数が増えている現状では、代表の手間が大きいこともあり委託の復活はあまり期待できないから、コンスタントに働ける受付は部署として魅力ですわ。
そんな感じで適度に働けたので、前回よりもずっと楽しいイベントでしたよ。
それに、当日は暴風雨だったけど、東京で目ぼしい男性向けイベントが少なかったためか(「ぷにけっと」くらいかな?)、入場者もずっと増えていたのが嬉しい誤算。
具体的な数字を言っていいのか分からないので正確な数は書かないけど、前回より100人以上も増えてた。正直ビックリした



ただ、トラブルが無かった訳ではなく、大きな問題が一つ。
ヤマトが遅れました。コンチクショウ。
9時半まで届くはずの荷物(イベントカタログ・サークル荷物等)が1時間近く遅れ、サークル入場が20分、一般入場が10分遅れる。
各サークルHPを見ていると、「カタログが遅れても、サークル入場なんだから入場させればいいじゃないか」という意見が見受けられましたが、コレに関しては微妙な問題な訳で。
確かに、サークルチケットを受け取って入れてしまうのは簡単なんですよ。
でも、カタログ全員購入制になっているため、サークル入場の方々にも購入してもらう必要があるので、一旦サークルチケットだけで入れてしまうと、その後でサークルスペースを巡回してカタログを販売する必要が出てくる。
そうなると、入場時にサークルチケットを受け取りながらカタログを販売するのに比べると、二度手間以上の手間がかかってしまう(巡回販売時に全サークルが入場してる訳ではなく、販売しているうちに入場してくるサークルもあるため、複数回の巡回が必要になってくるので割と面倒)
確かに、サークル入場が数十分も遅れるくらいなら、先に入場させた方がいいと思うんですが、最初のサークル入場予定時間になった時点では「もう少しで着く」とヤマトが言っていたので、「待つ」という判断に至ったという流れ。
まさか、そこから二十分以上も遅れるとは予想できなかったので、結果的にサークルを待ちぼうけにさせた後で20分遅れでサークル入場、入場後カタログ巡回販売という、後手後手に回った手順を踏むことになった訳です。
とはいっても、幾らヤマトのせいとは言え「誰に責任があるか」なんて話はサークル側にとってはあまり関係の無い話な訳で、金を払ってるサークル側に対して「事情を汲んでくれ」と要求するのは、運営サイドの人間のわがままなのかもしれませんがね。
まあ、とりあえずそんな経過で入場時間が遅れる結果になったのが、今回最大のトラブル



その他には、特記事項は少ないけど、適当に思いついたことをツラツラと。
今回も、おなじみの東京イベンターの方々の遠征があった訳ですが、その中でも某コスカの偉い人に至っては前日に結婚式を行ったその足でこっちまでやってくるというエネルギーはすげぇと思った。
いや、そのバイタリティには本気で尊敬しますよ。
他には、涼宮ハルヒのコスプレをした東京組のスタッフの人が色んな意味で印象に残った。
どう印象に残ったかと言うと、コスプレ撮影で人気があったのもあるんですが、何かよく知らないけど、その人の素性について聞いてくるアレな一般参加者がいたりして、ちょっと困った。いや、そんな微妙な個人情報流せるわけ無いやん。
それと、アフターイベントのじゃんけん大会で、台に立ちながら司会する「涼宮ハルヒ」ってのは、やっぱりハマリますよね。キャラ的に。
後は、チラチラと見てたアンケートの中に「もっと大きい会場でやって欲しい」とか言う意見があったんですが、それは厳しいんじゃないかなぁ。
仙台でAERよりも大きい会場と言ったら、夢メッセ、新富谷ガーデンシティホール*1辺りが思いつくけど、どっちも立地的・金銭的に微妙
夢メッセは仙台駅からシャトルバスもあるけど、1/3ホールでも大きすぎるし、会場費が高いし、周りに何も無いし、バスで行く時間が余計だしで、現実味が薄い
新富谷ガーデンシティホールに至っては、仙台駅から地下鉄+バスという立地はさすがに遠過ぎるし面倒。会場施設もスタッフには不評だし、現地人でもほとんど知らないような会場なので、こっちもありえない。
初期の杜を開催した、松栄やイズミティは今の規模になると微妙だし、AERよりも大きい会場と言えないし……
そもそも県外からの遠征サークルも少なく無いので、下手に仙台駅から離れた会場ってのは使いづらい現状がある。
仙台駅からのアクセス抜群で、近隣に食べ物屋や遊び場所が多いという、AERに勝るような会場は今のところ思い浮かばないなぁ。
まあ、さすがにスペース数が160を超えると多少狭苦しく感じるけど、だからってすぐに違う会場を見付けられるほど、仙台のイベント会場事情は恵まれてない
代案があるなら、むしろこちらが拝聴したいところですよ。本当に。



そんな感じで、何か書き残したことがあった気もするけど、とりあえずこんなところ。
思い出したらこっそり追記するかもしれないけどね。
まあ、何にせよ久々に楽しくスタッフを出来るイベントでしたよ。
 

*1:詳しい話はわからないけど、どこかの会社に買収されて、現状イベント会場としては使用できないらしい。